秋冬にかけて、外気の乾燥と共に
お肌の乾燥も気になる季節ですね。
特に、夏に紫外線を浴びすぎた方は要注意。
乾燥が進みやすいお肌になっています。
その為、化粧品などの外からのケアも大切。
ですが、毎日の飲み物で、 「中からふっくら潤おい美肌」が作れるとしたら?
反対に、いつものお気に入りの飲み物で
「水分が奪われてカサカサ乾燥肌」が作られているとしたら?
寒い季節への変わり目こそ
いつも飲んでいる飲み物を見直すよいタイミングです♪
カフェインでカサカサが進む?
まず、注目した成分が「カフェイン」です。
カフェインは、刺激が強くまた陰性も強いために身体を冷やします。
(マクロビオティックでは、陰性の食品は体を冷やすものと見ます)
例えば、コーヒーや濃い緑茶などを飲んだり。
市販の栄養ドリンクにもカフェイン入りが多くあります。
なるべく冷やさないためにはこうしたカフェインの多い飲み物は、控えたほうが○
更に、カフェインの注意したいところは「冷やす」ということだけではありません。
お肌の乾燥が気になる方も、カフェインに注意しましょう。
なぜか?
と言いますと・・・ カフェインの利尿作用のため。
「利尿作用」と言っても、
めぐりをよくして尿がたくさん出る「利尿」ならば、乾燥の心配はありません。
ですが、カフェインは体の水分を奪う「利尿」です。
体から外へと、水分を出しやすくします。
体の水分の不足は、そのままお肌にも影響します。
乾燥しやすいこの季節。
体の中からの水分を保つことが大切ですね。
カフェインレスの飲み物を
カフェインが多い飲み物はコーヒー、緑茶、ココアなど。
他に、紅茶やウーロン茶にも含まれています。
日常的に、こうした飲み物をよく飲む。
という方は、
・ほうじ茶
・麦茶
・黒豆茶などの豆茶
などのカフェインが入っていないものを楽しんでみてはいかがでしょうか?
また、コーヒーや紅茶は欠かせない!
という方は
・デカフェ(カフェインレス)コーヒー
・カフェインレスの紅茶
を取り入れるのもオススメです。
デカフェコーヒーを選ぶ時は、「薬剤」を不使用のものを選ぶようにしましょう。
水抽出法やCO2抽出法など、なるべく化学成分に触れていないものを。
カサカサ肌は、体の水不足サイン?
また、夏から秋にかけては自覚していない「脱水」になりがちです。
実は、ちょこちょこ汗をかいているのに夏ほど暑くないために、水分を取る量が少なくなりがち。
そこで、健康的なお茶がおすすめ!!
っと言いたいところですが・・・
一番の必要な飲み物は、「水」。
「水」と「お茶」はどちらもノンカロリー(低カロリー)で、体にやさしい水分。
ですが、全くの別のもの。
お茶は、水の代わりにはなりません。
体の内部の水として取り込まれるのは純粋な「水」が一番、ということが分かっています。
(より良いのは、浸透性のよい水とも言えます)
ですので、
朝の渇いた体に水分を与える「コップ1杯の水・白湯」は、お茶では代わりにならないということです。
朝に限らずお茶などが多く「水」をまったく飲まない方は、ぜひお水も飲んでください。
乾燥の季節。
飲み物を上手に選んで、中からの潤い美肌を育てましょう♪
[ad#co-1]